ろうびき教室、こんなの作ります

ろうびき教室、こんなの作ります

あしたはヤンネの店番デー
「店番さんのときどき教室」企画の、「もり文具店のろうびき教室」デー
気軽にろうびき体験できます(ひとつ500円、30分程度)

白いスタンプを自由にペタペタと
トート型に組み立てたら、ロウビキします
てのひらサイズのちいさなロウビキトートの出来上がり

写真は、庭の草花を
たとえばお菓子をつめこんでプレゼント…とか
人それぞれの使い方があるかと

ふらりとよってほしいですよ

アトリエとお店、ときどき教室 ヤンネ
長野県須坂市須坂(本上町)100-2
TEL.026-285-0183
体験は12-16時のあいだ、いつでもできます◎(お店は10-17時です)



同じカテゴリー(文具店)の記事画像
再生ダンボール展、回顧録
再生ダンボール展、無事終了
再生ダンボール展、途中経過報告
「使っていくとこうなるよ」にご協力おねがいします
2017挨拶と、展示のお知らせ
2016年もあとすこし
同じカテゴリー(文具店)の記事
 再生ダンボール展、回顧録 (2017-02-15 21:20)
 再生ダンボール展、無事終了 (2017-02-07 01:31)
 再生ダンボール展、途中経過報告 (2017-01-26 02:49)
 「使っていくとこうなるよ」にご協力おねがいします (2017-01-08 11:08)
 2017挨拶と、展示のお知らせ (2017-01-06 20:32)
 2016年もあとすこし (2016-12-31 21:00)

2014年05月16日 Posted byもり文具店 at 23:42 │Comments(0)文具店ヤンネ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。