秋の出店つづいています

なかなかお知らせができていませんが、
出店がつづく10月。
先週末は「メセナの丘クラフトフェア」にヤンネで参加してきました。

かわるがわるスタッフの知人友人が偶然に来店したり、
気軽にお話しできる人が多かったり。
賑やかな2日間、とってもたのしかったです。
ご来店くださったかた、購入いただいたかた、ありがとうございます。

ハンコで作ったコースター、ひっそり作りました。
しかし、紙ってやつは耐久性には優れませんものね。なんか考えます。
さて
冬支度もすこしできたクラフトフェア、私自身たっぷり満喫しました。

ベトナム珈琲(搬入すんで、ひとやすみ)/美味しい焼きそば(2日連続!)/みのり焼(初めて食べた!)/ごまクッキー(おやつに。)/工房Gako カードスタンド(ひとめぼれ。サイズ違いをひとつずつ)/marsa* ヘアゴム(秋冬仕様に朱色のヘンプコットン)/Treatment room fika エアフレッシュナー作り(500円でとってもたのしんでしまった。グレープフルーツ・ローズ他、さわやかなのが完成)/ウールの靴下カバー(もっさりした色合いがかわいい)/魔法使いアキットのマジックショー(初めて見たけど、魔法使いおもしろい。店番さぼってごめんなさい)
みんなにお知らせすればよかったな。(いつもそんなこと言ってる)
以下、これからのことです。
須坂の朝市、毎月1回あります。
「須坂・蔵の朝市」
10/16(日) 9:00-12:00
会場:須坂市蔵のまち観光交流センター 須坂市東横町
朝の散歩をしに、いかがですか?
そしてそして、
香川丸亀市トレーディングカード配布中にて、イベント参加してきます!
10/23(日)「丸亀城フェスタ」ヤンネの雑貨&ゲーム出店
会場:丸亀城 香川県丸亀市一番丁
先日行った打ち合わせの日のこととか、
ブログに書きたいななんて思ってはいます。
気がつけば街の木々が、赤く色づいてますね。
今日は栗をいただきました(中沢さん、ごちそうさまでした)。
秋だわー
短い長野の秋を堪能しましょー