ことしも春るるる

ことしも春るるる

空気がゆるんできました
春ですなあ
いろいろな予定が合わさって
桜前線おっかけるようにおでかけをしたこの頃です

ことしも春るるる

ことしも春るるる

ことしも春るるる

大井川鉄道でSLに乗ってお花見と、いちご街道で苺狩り!さがほのか、ウマー◎めったにできないこと三昧で、ザ・春を満喫!幸せー◎/桜がちりはじめた渋谷にて、MHL.COMMUNITY MART 好きなショップがたくさん参加していて見るもの見るもの欲しくなる…ぽかぽか陽気でランチセットを頂きながらのんびり過ごしました その後、六本木で「デザインあ」展よかった!/京都・大阪美味しいご飯とのんびり花見旅 うさぎのいる神社と夜のライトアップ清水寺で大吉!スマート珈琲のパンケーキとタマゴサンドは絶妙◎夜の喫茶店で食べたチーズケーキとBirdのカレーもウマカッタ◎粉もんばかりになるのを控えつつ…美味しいもの、たくさん食べた〜!そして、どの店も素敵だったなあ〜 桜も満開散歩と買いものとおしゃべりも

旅の思い出や、見たもののかけらたちが何かのきっかけになったりすることがあっておもしろい

ことしも春るるる

おじゃましました

最近「そうだ旅(どっか)に行こう。」を見てて、
人によって、組み合わせによって、旅って変わってくるんだなあと
それぞれの満喫ポイントがちがったり
旅すると、性格とかもすっごくでるしおもしろい

わたしの旅の必需品

ことしも春るるる

左上から時計回りに:お財布・携帯・リップくらいを収納できるショルダー代わりのウエストポーチ/エコバック/ポケット地図とお気に入りのショップ情報を書き込んだシティーノートブック/手ぬぐい/3色ボールペン/御朱印帖/ちょっとしたものを入れるためのがま口/マスク/ミントタブレット

iPhoneあるのに、ポケ地図持ち歩いてるアナログなわたし
書き込むのが大事みたいです(ちょっと重くなるけど…その分、ほかをコンパクトに)

そしてなにより、旅の相方が大切(ひとりも好きだけど)
楽しかったよ〜!ありがとう


タグ :

同じカテゴリー(おでかけ/旅)の記事画像
夏の房総半島へ
手創り市@雑司ヶ谷、無事終了
年月を重ねる
はじめての上高地
箱根のつづき、とそのおまけ
箱根 つづき
同じカテゴリー(おでかけ/旅)の記事
 夏の房総半島へ (2015-08-16 21:46)
 手創り市@雑司ヶ谷、無事終了 (2014-04-29 17:35)
 年月を重ねる (2013-05-27 20:27)
 はじめての上高地 (2011-08-28 21:38)
 箱根のつづき、とそのおまけ (2011-03-03 14:09)
 箱根 つづき (2011-02-16 00:30)

2013年04月09日 Posted byもり文具店 at 02:34 │Comments(0)おでかけ/旅

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。